サメ好きの投資日記

◆株 ◆トラリピ ◆手動トラリピ

運用報告 2020年6月2週目

こんにちは。

今週の結果についてまとめます。

 

運用している設定

f:id:kt-shark:20200614081215p:plain

合計決済利益 -1,467

①決済回数0回 0円
②(運用停止)全ポジション決済 -1,467円
③決済回数0回 0円

②の運用を停止し、全ポジションを決裁したためマイナスが発生しています。

カナダドル円だけではないですが、先週は下落が続き、①はポジションを増やしましたが決済は発生しませんでした。

また、③も80円~の設定のためレンジアウトしている状況です。

 

言い訳すると、裁量で利益が出ているので、今週マイナスだけではありません!

が、再現できるかわからないことや、

基本的に労力をかけず、再現性を持たせてなるべくシステム的にトレードすることが本業との両立に不可欠だと思っております。

あくまでシステム的な利益にこだわりたいと思います。

 

資産推移

2回分ではグラフの見栄えが悪いので、ある程度たまってからにしようと思います!

4回分くらいあれば多少は見栄えするでしょうか。

 

今後の戦略

①⇒維持

6月1週目はやはり調子が良すぎました( ´∀` )

1週目は常に含み損がないものの1ポジションしかない状態を推移しましたが、

今週は3ポジションまで増えたので、これが決済されていくといいですね!

 

設定についてはあまりしっかり資金計算していませんでしたが、

計算してみたところ、今の0.2万通貨から0.3万通貨にしても許容範囲でした。

次のポジションからは変更したいと思います。

 

あとは、ここからさらに下がっていくようなら、

ある程度ルールを決めて厚めにポジションを持とうとも思っています。

イメージとして77~74は多めにポジションを持ちつつ、1円より大きめに利益確定を入れてもいいかなと。

アレンジがしやすいのも手動トラリピのメリットですね。

 

②⇒運用停止 
③⇒含み損が落ち着き次第撤退して1に合流予定

とはいえ、かなり長期的になりそうなので、

ある程度の損切も視野に入れなくてはならないのかもと考えています。

④⇒放置

コロナの最悪までいってもロスカットされない設定だということは実証済みなので、

スワップ受取のためのポジションだと開き直って放置します。

毎日、1万通貨あたり平均6円程度のスワップが付きます。

20万保有しているので、月当たり3,500円くらいが期待値ですね。

新たにユーロ円追加(予定)

新たにユーロ円の売り設定を追加予定です。

ユーロ円のメリットは、毎回勉強させていただいておりますめがねこさんのブログをご覧ください!

masatfx.com

 

雑ですが、13年ほどチャート抜き出しました。

f:id:kt-shark:20200614212302j:plain

2008年~2009年に急落してからは、2014年~2015年に150円近くまで上昇していますが、

おおむね120~140円に収まっています。

 

5年間バックテストにて

120円~140円に1円/1円で0.1万通貨ずつ設定した場合の必要資金は約26万で平均年間利益率は約14%となりました。

 

メキシコペソ設定の30万の使い道としてはちょうどいいくらいの結果ですね。

カナダドルとの相乗効果で、実際に必要な費用はもう少し少ないのでは。

 

 

その他

裁量トレード +26,437円

先週、紹介した以下のポジションのうち、4円台のポジションをすべて決済しました。

 

f:id:kt-shark:20200607212108p:plain

合計で+26,437円と非常にいい結果を残せています。

 

5.2、5.295、5.4の3ポジションと、④のトラリピ設定の計23万通貨分が残っています。

これは、取り戻せても年単位になりそうです。

株式配当 +4,981円

今週に、口座に入金が確認できた分のみ計算しています。

こつこつ入ってくるのはありがたいですね。